10/16 かたつむり組✨赤べこ公園に行って来ました!!

 

朝夕はすっかり寒くなって来ましたね!

お山も少しずつ色付いてきた今日この頃、体調を崩すお友達も増えてきました?

充分な睡眠と、ご飯をしっかり食べて、寒さに負けずに過ごしたいですね!!

 

 

かたつむり組の1~2歳児さんは、園外保育で赤べこ公園に行って来ました?

 

 

バスでのお出掛けはやっぱり楽しい✨

ニコニコの笑顔が可愛い過ぎますねっ!!

 

 

 

 

こちらも可愛さ溢れる1歳児さん達!みんなで繋がってシュッシュッポッポ~

とっても上手に並んで歩いています?

 

 

 

 

大きな赤べこのすべり台は大人気!!

順番を待って滑ってくると「せんせ~!すべったよぉ~!!」と嬉しそうに教えてくれました◎

滑ってるときの笑顔も、ちゃんと見てたよー?

 

 

 

 

ふたりで一緒にゆ~らゆら?

園外保育は笑顔がいっぱいでシャッターチャンス見逃せません(笑)

 

 

大きな赤べこさん、ジャンプして はい!タッチ!!

本当にキレイな青空☀のもと、赤べこさんが映えますね?

 

2歳児さん 赤べこさんの前で、みんなにっこり?

 

1歳児さんも先生たちと一緒に、かわいらしく並んでポーズきめちゃいました!

楽しかったね?

 

 

今度はどこに行くのかな?楽しみが膨らむ子ども達でしたっ!!

 

 

 

 

あり組さんの日常☀

 

 

気持ち良い日秋晴れがつづき、さわやかな秋風とともに漂うキンモクセイの甘い香りが、ますます秋の深まりを感じさせてくれるこの頃ですね。

 

乳児室のあり組さんの日常を少し紹介したいと思います。

 

朝の会の後はお部屋移動です。

今日はどこへ行くのかな?

 

階段にはみんな大好きな”はらぺこあおむし”のタペストリー✨

水槽の前で少し寄り道です?

ホールに到着?

 

思い思いに車やブロック、風船などで遊んでいます。

 

 

音楽がかかると自然に踊すあり組さん!

これは”からだダンダン!”の曲かな??

 

 

これはみんなが一番好きな三時のおやつの時間?

上手につまんでパクパクたべています!

 

次回もお楽しみに?!

9/30 かたつむり組☆園外保育に行って来ました!

 

Hello!!

I will post かたつむり組 for the first post in a long time!!

 

9月にあり組さんから2名お友だちが進級してきて、一段と賑やかになったかたつむり組です?

久しぶりの園外保育は東部公園に行って来ました!

進級してきたお友だちは初めての園外保育ですが、乗り物が好きでにっこにこ✨

 

みんなもドキドキわくわく♪

 

 

やっぱりまずは集合写真!!

早く遊びたくて、どれにしようかな~っとキョロキョロ(笑)

 

 

 

今回はあり組さんの大きいお友だちも2名一緒に行って来ました◎

先生と一緒にゆ~らゆら!

 

 

人気のブランコも天気が良くてまぶし~い?

 

 

 

こちらも人気のすべり台!!

階段がないので、ちょっと登ると、つる~んっと滑っちゃう!!

子ども達も思わず笑っちゃいますね?

 

 

先生に上まで登らせてもらって、この笑顔✨

お空もキレイでとっても素敵な写真が撮れました!

 

 

 

お砂場では、お友だちがたくさん集まってなにしてるのかな~?

 

枝を使ってお絵描きタイムでした?

 

何かを見つけたみたい!なにがいたのかな?

 

たくさん遊んで笑顔がいっぱいの園外保育でした!!

 

 

 

 

さて!!!

9/23から、新しく英語の先生が来てくれています☆

写真にも一緒に写っていましたね!

イザベラ先生(通称ベラ先生)です✨

 

ベラ先生、とっても子ども達に大人気!

「今日、ベラ先生来る~?」「ベラ先生は~?」と、毎日楽しみにしています◎

 

主にかたつむり組のお部屋で英語活動や保育をしてくれますが、0歳児クラスの英語や英会話教室も入ってくれます?

 

話しやすくて、笑顔がとても可愛いので、ぜひ声を掛けてみてくださいね!!

 

 

 

 

 

9月の誕生会を行いました。

9月の誕生会を行いました。

9月生まれのお友達は4人です!

あり組さんのお誕生児さん、1歳のお誕生日おめでとう!

『冠✨』に合うけど、取りたいよね?

 

今回の出し物担当は、はこべ室の先生です。

「7匹の子ヤギとオオカミ」のオペレッタを見せてくれました♪

ジョシュア先生のオオカミは、かっこよくて子ども達に大人気でした!!

子ども達も一緒に踊ってくれて、楽しい時間を過ごしました♡

フルーツ狩りにいってきました!

9月16、17、18の3日間に渡り、北会津にあるがぶりガーデンさんで『りんご・ぶどう・プルーンの三種狩り』を楽しませてもらいました♪

プルーンのもぎ取り方を教えてもらいました。

「実を持ったら上に上げるんだよ」

大きな実のプルーンにかぶりつきました?

初めて食べる子ども達が多くて、感想はいろいろでしたが、大きな紫色のプルーンに興味津々でした。

「ちょっと酸っぱい」と言いながら、2個ペロリ食べていました(笑)

自分で選んだ実を食べるって美味しいんですね♡

 

大きなぶどうの多さにビックリの子ども達。

3種類のぶどうを食べ比べしました。

年少さんはぶどうを半分にカットしてもらい、食べやすくしてもらいました。

大きな粒なので、カットしても食べ応えがありますね!!

 

種なしぶどうが人気かと思えばそうでもなくて、好きなぶどうを『味』で決めているところがさすが年長さんです(笑)

年長さんの1番人気はりんご?でした。

美味しくて楽しい時間を過ごさせていただきました!