今日のあり組(0歳児)クラスの様子を紹介します。
午睡から目覚めたので、おやつの時間まで遊んで過ごしますよ。
おもちゃに夢中になったり、お友達の真似をして、刺激を受け合って過ごしていました😊
みんなが大好きなおやつの時間になりました✨
牛乳のコップ飲みに挑戦しているお友だちもいるし、ストロー飲みの練習をしているお友だちもいました。
食後は絵本を見てお腹を落ち着かせていました。
先生の歌に合わせて体を動かして楽しんでくれる、あり組のお友だちでした😊
プリスクール水輝
今日のあり組(0歳児)クラスの様子を紹介します。
午睡から目覚めたので、おやつの時間まで遊んで過ごしますよ。
おもちゃに夢中になったり、お友達の真似をして、刺激を受け合って過ごしていました😊
みんなが大好きなおやつの時間になりました✨
牛乳のコップ飲みに挑戦しているお友だちもいるし、ストロー飲みの練習をしているお友だちもいました。
食後は絵本を見てお腹を落ち着かせていました。
先生の歌に合わせて体を動かして楽しんでくれる、あり組のお友だちでした😊
水輝の夏祭り=サマーフェスティバル!
8月25日に行いました✨
あげはちょう組の『お神輿』でスタートです。
「わっしょい!わっしょい!!」
法被姿で、2階保育室まで行きましたよ。
かたつむり組さんに見てもらって気合が入るあげはちょう組さんです😊
お神輿が終わると、先生たちのお店で楽しい時間💑
ゲームやくじ、ショッピングを楽しみます。
的当てでは、得点が高いボトルに向かってボールを投げます。
かたつむり組さんは、くじ引きに挑戦です!
何が当たるかワクワクドキドキ。
うまい棒釣りは面白いように釣れました😊
あり組のお友だちも水輝のサマーフェスティバルを楽しんでくれたようです💛
8月も暑い日が続きます💦
今日は、当会理事長のご厚意で、大きなメロンを園児にいただきました。
大きなメロンなので切り分けるのも大変ですが、嬉しい気持ちが勝ります😊
おいしい匂いでいっぱいの保育園内です🎵
1,2歳児クラスのお友だちも、おかわりをして食べました。
はこべ室のお友だちは、1人分の大きさが贅沢サイズです✨
みんな食べることに夢中で、静かなおやつの時間でした😊
とても贅沢でおいしくて嬉しいおやつでした🎵
ごちそうさまでした。
今日は七夕飾りの飾り付けをしました。
10年前から園庭の隅で大きくなる日を心待ちにしていた笹5本があります。
今年、やっと飾れるくらいに大きく育ちました😊
はこべ室の参観日で製作した短冊を飾りますよ✨
「願い事が叶いますように」と拝む園児もいましたよ😊
飾り付けが終わると、あり組さん~あげはちょう組までクラス毎に記念撮影📷
あり組さんとかたつむり組さんの短冊は2階に飾りました。
登降園時に、自分の短冊を見つけてね。
それもまた楽しいんだよね💑
6月19日(月)子ども達が楽しみにしていた『プール開き』を行いました。
プールでのお約束、準備体操をしましたよ。
さあ、プールに入る準備万端です!!
年長さんがプール開きを宣言して入ります。
年中さん
続いて年少さんが楽しみました🎵
楽しいけど危険もあるプールなので、安全に楽しく活動できるよう、職員は十分注意していきます。
8月25日まで、プール活動を行います☀