今日は延期していた3~5歳児の保育参観日。
園での様子を保護者の皆さんに見てもらえました?
時間差で行った保育参観。
始めは、年中さんの参観スタートです✨
英語学習の様子を見てもらって、緊張気味の子ども達でしたが、リズムに合わせて体を動かせました。
製作の様子も見てもらいました。
先生の説明を聞いて、上手にハサミを使います?
続いて、年長・年少さんの参観スタートです✨
年少さんも英語学習からスタートしました。
お家の人から離れられて凄い!!!
プリスクール水輝
今日は延期していた3~5歳児の保育参観日。
園での様子を保護者の皆さんに見てもらえました?
時間差で行った保育参観。
始めは、年中さんの参観スタートです✨
英語学習の様子を見てもらって、緊張気味の子ども達でしたが、リズムに合わせて体を動かせました。
製作の様子も見てもらいました。
先生の説明を聞いて、上手にハサミを使います?
続いて、年長・年少さんの参観スタートです✨
年少さんも英語学習からスタートしました。
お家の人から離れられて凄い!!!
11月8日、12日に 『滋介フルーツガーデン』さんでりんご狩りを楽しんできました?
りんご狩りの説明を真剣に聞いています。
「りんごをみがくとピカピカ✨になるんだよ。」「皮のところが一番甘いよ」
「そうなんだ~」とみんな興味津々でした。
大きいりんご、真っ赤なりんご、「どれがいいかな~」 よ~く見て、二個選びました?
みんなでテラスに座って、丸ごとガブリ! 1 個きれいに食べたお友達もいましたよ。
残ったりんごはおみやげに持って帰りました。
丸かじりしたりんご?とってもおいしかったね?
年長児が飯盛山参拝に行ってきました。
毎年、発表会で白虎隊の剣舞を踊るので、会津の歴史に触れて参拝しています。
お天気が良くてお出掛け日和でした?
「あの洞窟(穴)からね~」と白虎隊の説明を聞きます。
お墓にお参りをして、『白虎隊のかっこいい姿を踊るので見て下さい』と手を合わせて来ました。
発表会は来月18日です。
練習頑張ります!!