水の如く、柔軟でたくましい子ども
水の如く、柔軟でたくましい子ども
水の透明な輝きは、純粋な子どもたちのイメージにかさなり、そして、水はきわめて柔軟であり、その器なりに姿を変えて逆らわず、しかし、急流ともなれば岩をも砕くエネルギーを秘めています。
子ども達の純粋な輝きを大切にし、無限の可能性を引き出し、水の如く、柔軟でたくましいお子さまの育成を目指して名付けられました。
保育施設には、せせらぎ川が有り、水との関わりを大切にしながら、国際的に活躍してほしいお子さまの教育の場となることを願っています。
遊びから学ぶ英会話教育
生活の中で自然に英語が身に着くよう、「生きた英語」とふれあう環境を整えています。
自由な創造力を伸ばす
生活の中で自然に英語が身に着くよう、「生きた英語」とふれあう環境を整えています。
愛情ゆたかに楽しく学ぶ
生活の中で自然に英語が身に着くよう、「生きた英語」とふれあう環境を整えています。
水輝ニュース
年長児 飯盛山に行ってきました
2024年11月14日
年長児の園外保育は「飯盛山」に出かけました。 お天気が良くて、参拝日和✨ 石階段の足取りも軽いね? 会津の歴史のお話を聞いて、参拝しました。 「発表会では「白虎隊剣舞」をします。」と報告するお友だちもいたようです。 みん …
楽しかったハロウィン?
2024年10月31日
水輝の大きなイベント「ハロウィン」当日。 コスチュームに着替えて準備OK✨ はこべ室のお友だちは、まずホールに集合です。 ノリノリの曲でみんな一緒にダンスを踊って盛り上がりました? お友達や先生たちに「かわ …
慰問に行ってきました
2024年10月30日
ハロウィンを前に関連施設へ慰問に出かけて来ました? まず最初に天生に伺いました。 様々なコスチュームで伺ったので、利用者の方に大変喜んでいただきました? 利用者の方から「3歳くらいはまだ恥ずかしいなぁ」「このくらいが一番 …
さつまいもの収穫を経験しました!
2024年9月13日
磐梯町のシルクスイート専門店「カズ屋」さんでのサツマイモ掘りを体験させていただきました? モグラさんみたいに手で土をかき分けて、土の中からさつまいもを掘り起こします。 土いじりは気持ちがいい体験ですね。 しかも、さつまい …
サマーフェスティバル
2024年8月30日
水輝の夏祭り「サマーフェスティバル」が本日開催されました✨ オープニングはみんなでダンスです✨ 年長さんが製作した御神輿の前で「ハイポーズ?」 手に持っている「うちわ」はクラス毎の製作で作りましたよ? 甚平 …
行事に遊びにきてね(未就学児対象)
2024年9月20日
当園の「行事」に遊びに来てください。 未就学児のお子様ならどなたでも参加できますよ。 誕生会では保育士による催しを楽しんでいますので、是非お越しください。 開催日程が変更になる場合もありますので、参加希望の方は園にご連絡 …
運動会見学に来てください(新入園児対象)
2024年9月20日
入園先を検討中の方は、当園の「運動会」を見学に来ませんか? 都合が合いましたら是非、見学に来てください。 1歳児~5歳児対象の運動会になりますが、乳児も大歓迎です? 今年のテーマは「のりもの」です? のりものに関連した内 …
年長 お泊まり保育
2024年8月9日
年長児のイベント「お泊り保育」を紹介します? 事前学習からみんな楽しみにしていたお泊り保育当日。 年長児全員が元気に「会津若松消防署」に向けて出発です✨ 緊急出動が入る中、園児に親切に対応してくださった消防士さんたち。 …
メロンおいしかったね!
2024年8月2日
法人理事長より子どもたちにメロンをいただいたので、おやつの時間に食べました? オレンジ色の、甘くておいしいメロン?。思わず笑顔になっちゃったね? 大きなお口でがぶり!! おかわりもして大満足の子どもたちです✨ 各クラスで …