手作りお弁当に大興奮です!

5月に予定していた春の遠足は、コロナウイルス感染症予防のため、急遽中止になりました。

子ども達は楽しみにしていただけにとても残念でした。

そこで、遠足予定日に『手作りお弁当』持参で登園してもらい、保育園のテラスで遠足気分を味わいました✨

シートを広げてお弁当を食べる準備です!

お母さんが作ってくれたお弁当は、どれも美味しそう?

3クラスとも、雨天の予報でしたが、午前中は太陽が顔を出してくれました♫

お外で食べるご飯はひと味違いますね?

朝のお集まりは英語に触れ合う時間でもあります?

 

子どもたちは日常生活の中で、英語を吸収していますが、『朝のお集まり』の時間に、英語に親しむ活動もしています。

 

3~5歳児クラスはベラ先生が出席を取ってくれますよ♫

お名前を呼ばれると「I’m  here」とお返事をする子ども達。

出欠確認が終わると、みんなで今日の日にちや天気を英語で話しています。「Today  is  Friday.  May  7th.」「Today  sunny  and  a  little  cold.」

 

 

子ども達はカードを見ると、すぐに単語が思い浮かぶからスゴイです!!

ベラ先生は日本語も話せますが、生活の中では英語で話しかけ、英語でコミュニケーションを取ってくれます?

 

1~2歳児クラスはアイリーン先生との楽しい英語の時間です。

 

今日はテリサ先生も一緒ですよ♫

英語の先生と歌を歌ったり、音楽に合わせて動いたりと、英語でのリズム遊びを楽しみました!

 

英語が身近で、外国の先生ともすぐフレンドリーな関わりが出来る子ども達です!たくさん英語と触れ合い、英語好きになってくれると嬉しいです?

きれいな桜を見に行きました!

暖かい日が続き、あっという間に桜が咲いたので、年長児は会津大学まで歩いてお花見へ。年少・年中児はバスに乗って東部公園へそれぞれお花見を楽しみました!!

 

「どこまで行くのかな?」「どこで遊ぶのかな?」とウキウキドキドキ?

「かるがもいる~!!!」とのお友だちの声にみんなキョロキョロ!!

 

実際はたくさんの『鴨』がお出迎えしてくれました?

 

年長さんになって間もない子ども達。

これから1年、たくさんの成長を見せてくれることでしょう?

よろしくね、年長さん?

 

 

バスの中から小さな丘を見つけました。

「先生待ってよ~!!」バスから降りて真っ先に走り出す子ども達。

 

あっという間に丘の上は子ども達でいっぱいに!!

広い公園を走り回って気持ち良さそう?

 

4月から年少さんになりました♫

はこべ室での生活を楽しんでいる様子が凄く嬉しいです!

いろんなルールを覚えて成長して行きましようね?

2021年度の保育が始まりました!

4月1日より、2021年度の保育が始まりました♪

進級したクラスに登園して、緊張気味の笑顔を見せていた子ども達です?

大きいクラスでは「(担任が)○○先生だ!!」「ロッカーの場所ここになったよ」「カバン、自分で持ってきたよ」等々、お話が止まらない子ども達でした。

 

ホールに集まって『進級式』を行いました。

担任の先生が紹介されたり、新クラスのお友だちの名前が呼ばれてお返事したりと、みんなで顔を合わせました?

あり組のお友だちも参加しましたよ?

これから1年間、よろしくお願いします!!

 

式の最後にはみんなで「チューリップ」のうたを歌いました♪

 

今年度もコロナ対策をしっかり取りながら、安心・安全で楽しい保育園生活が送れるように、職員が力を合わせていきますので、よろしくお願いします。

休日保育を紹介します♪

プリスクール水輝は、第1・3土曜日が休園日です。

休園日にお仕事があったり、保護者の都合で家庭保育が困難な方を対象に『休日保育』を実施しています。

今日は休日保育を紹介します。

朝の受け入れは夜間保育室ですが、子ども達が揃ったらはこべ室で過ごします。

今日の利用者は6名のお友だちです。

今朝は、はこべ室中にブロックやおままごとが広がっていて、子ども達の賑やかな声が聞こえていました。思い思いに遊んだようなので、一度お片付けをして、

ぬりえを楽しみました☆

 

休日保育はお弁当持参になります♪

大好きなおかずがいっぱい✨子ども達は嬉しくて、あっという間に食べ終わります。

デザート(フルーツ)を1番嬉しそうに食べる子ども達でした?

 

大きいお友だちは、歯みがきをしてから午睡します。

どんな夢を見ているのかな~

 

おやつの時間です。

大きいお友だちが恥ずかしそうに「いただきます」のご挨拶をしてくれました。

 

おやつが終わると、お迎えの時間まで、はこべ室や夜間保育室で過ごします。

賑やかであっという間に一日が過ぎていきますね。

 

*休日保育を利用する際は事前申込みが必要です。又、在園児対象の保育になりますので、一時保育等はお受けできません。

*保育料金・おやつ代が掛かります。

*保育時間には延長保育がありません。

 

休園日に家庭保育が行えない場合は利用の検討をしてみてくださいね。