6/18  さくらんぼ狩りに行ってきました。(年長)

 

がぶりガーデンさんにおじゃまし、さくらんぼ狩りを楽しんできました。

たくさんのさくらんぼに大興奮!

さくらんぼのとり方を教えてもらいスタート!!

 

 

ヘタを残して実だけをとると来年大きくなる赤ちゃんさんくらんぼを

守れることを教えてもらいました。

 

 

木によって甘さや色、実の硬さの違いがわかり

「ここのが甘いよー」「こっちの大きくて赤いよ」など

教え合いながらさくらんぼ狩りを楽しんでいました。

 

 

高いところのさくらんぼは、クリス先生に頼んだり、踏み台を使ったりと

工夫して満喫できました。

「またきたいねー」「おいしかったー」と

大満足の子ども達でした。

 

6/13 歯科検診を行いました。

中央病院から宮島先生方に来ていただいて歯科検診を行いました。

歯磨き指導では、エプロンシアターで歯磨きの大切さを学び、

持ち方や磨く場所、歯ブラシの動かし方を実際に練習しながら

教えていただきました。

今回の歯磨き指導を毎日の歯磨きで思い出し、正しい磨き方の習慣がついたら

嬉しいですね。

6/7 ランドセル工場見学に行ってきました。(年長)

 

羅羅屋さんのランドセル工場にお邪魔して見学させていただきました。

たくさんのランドセルたちに出迎えられ子ども達の目はキラキラ!

案内人さんにランドセルの作り方や機械、ランドセルのパーツについてなど

教えてもらいながら工場内を案内していただきました。

 

 

ランドセルクイズも出してもらいました!

 

 

大きな機会に子ども達はビックリ!

「すごーい」と歓声もあがっていましたよ。

 

 

お手伝いもさせてもらえて緊張しながらも上手にできました!

 

見学終わりには

それぞれ好きなランドセルを選んで背負わせてもらえました!

お土産までいただき大満足の子ども達でした。

 

6/5 交通安全教室を行いました。

スクールサポーターの方々に来ていただいて、

交通ルールや横断歩道の渡り方などを

教えていただきました。

絵や道具、DVDなどを使って行ったので

子ど達にもわかりやすく集中して学べたようです。

横断歩道の渡り方の練習も行いました。

みんな信号をよく見て、右左の確認もできましたよ。

 

年長のあげはちょう組さんは、外に出て本物の横断歩道で練習をしました。

これからも1年生になったときのために、しっかり交通ルールについて

教えていきます。

 

5月のお誕生会

5月生まれのお友達は7名です。

みんなからのおめでとうの言葉に「ありがとう」とお礼もしっかりできました。

英語のインタビュー!

少し緊張しながらもいい笑顔を見せてくれました。

 

質問が難しい時は、笑ってごまかすときもあります(笑)

 

5月生まれのみんな誕生日おめでとう!!