2021年度の保育が始まりました!

4月1日より、2021年度の保育が始まりました♪

進級したクラスに登園して、緊張気味の笑顔を見せていた子ども達です😊

大きいクラスでは「(担任が)○○先生だ!!」「ロッカーの場所ここになったよ」「カバン、自分で持ってきたよ」等々、お話が止まらない子ども達でした。

 

ホールに集まって『進級式』を行いました。

担任の先生が紹介されたり、新クラスのお友だちの名前が呼ばれてお返事したりと、みんなで顔を合わせました💖

あり組のお友だちも参加しましたよ🐤

これから1年間、よろしくお願いします!!

 

式の最後にはみんなで「チューリップ」のうたを歌いました♪

 

今年度もコロナ対策をしっかり取りながら、安心・安全で楽しい保育園生活が送れるように、職員が力を合わせていきますので、よろしくお願いします。

休日保育を紹介します♪

プリスクール水輝は、第1・3土曜日が休園日です。

休園日にお仕事があったり、保護者の都合で家庭保育が困難な方を対象に『休日保育』を実施しています。

今日は休日保育を紹介します。

朝の受け入れは夜間保育室ですが、子ども達が揃ったらはこべ室で過ごします。

今日の利用者は6名のお友だちです。

今朝は、はこべ室中にブロックやおままごとが広がっていて、子ども達の賑やかな声が聞こえていました。思い思いに遊んだようなので、一度お片付けをして、

ぬりえを楽しみました☆

 

休日保育はお弁当持参になります♪

大好きなおかずがいっぱい✨子ども達は嬉しくて、あっという間に食べ終わります。

デザート(フルーツ)を1番嬉しそうに食べる子ども達でした😊

 

大きいお友だちは、歯みがきをしてから午睡します。

どんな夢を見ているのかな~

 

おやつの時間です。

大きいお友だちが恥ずかしそうに「いただきます」のご挨拶をしてくれました。

 

おやつが終わると、お迎えの時間まで、はこべ室や夜間保育室で過ごします。

賑やかであっという間に一日が過ぎていきますね。

 

*休日保育を利用する際は事前申込みが必要です。又、在園児対象の保育になりますので、一時保育等はお受けできません。

*保育料金・おやつ代が掛かります。

*保育時間には延長保育がありません。

 

休園日に家庭保育が行えない場合は利用の検討をしてみてくださいね。

 

みんなが主役の発表会でした✨

12月19日は、第19回プリスクール水輝発表会を開催しました。

新型コロナウイルス感染症感染対策をしながらの発表会で、例年とは違う構成内容となりましたが、保護者のご協力もあり、安心して発表会を開催することができました。

 

今年の看板担当は『かたつむり組の職員』です。

「凄ーい!!」の言葉しか出ません😊

登園したら真っ先に目に入る看板。子ども達のテンションも上昇しますね😊

 

今年は年齢で分け、1部・2部の構成で発表会を行いました。

1部はあり組さん(0歳児)とかたつむり組さん(1,2歳児)です。

あり組さんは登園~ステージの上でも泣かない大物揃いでした😊

先生達もビックリですが、普段通りのかわいい姿を見せてくれて嬉しかったですね♡

初めてのステージなのに、あり組さんスゴイ!!

来年も楽しみです🎵

 

かたつむり組さんは、いつもと違う雰囲気に緊張気味でした。

先生達の方が緊張していたのかも(笑)

英語で名前を呼ばれると手を上げてお返事してくれました。

緊張していても、普段通りにできるから凄いです!!

 

 

2部は、あげはちょう組の開会のことばからスタートです。

英語での開会のことばと英語の歌。

さすが年長児✨

頼もしい姿を見せてくれました。

 

みつばち組による英語の歌とオペレッタ「てぶくろ」。

当日、体調が悪くてお休みしたお友達の分も頑張りました!!

背景は子ども達と描き上げました。雰囲気がピッタリ合っていて素敵なオペレッタを披露してくれました😊

 

年長児による「ソーラン花鳥風月」です。

鳴子を使った踊りで、鳴子の音が重なり合ってかっこ良かったです☆

最後は年長児による白虎隊剣舞です。

難しい動きを何度も練習してきました。

身が引き締まる剣舞を披露してくれた年長児。さすが、かっこ良かったです!!

今年の発表会は開催が危ぶまれ、コロナ対策をどうするかと先生達も今までになく悩みました。

子ども達は例年の様にお家の方に見て貰い、たくさんの拍手を貰えたことが何 より自信につながり、満足感に満たされた日になったと思います。

子ども達のやりきった笑顔を見ると、このような状況でも発表会が行えて、本当に良かった思いました。

保護者の皆様のご理解とご協力ありがとうございました。

11月園外保育(あげはちょう組)

今月は、ララちゃんランドセル工場見学と飯盛山参拝に出かけた年長児です。

 

「もうランドセル買ったよ~」と子ども達の声がありましたが、「買いに行くんじゃないよ。ランドセルはどうやって作られているのか見学してこよう!」と、工場見学をさせてもらいました。

施設の中はとてもキレイで、大きな機械やミシンがたくさんあり、子ども達は緊張した表情を見せていました。

ランドセル作りのお手伝いをさせて頂きました😃

実際にランドセルの素材に触れ、興味津々の子ども達。

緊張感が伝わります。

「ものづくり体験」では、キーホルダー作りをしました。

完成すると「ランドセルに付けよう♫」と喜ぶあげはちょう組さんでした。

最後は、好みのランドセルを背負い、記念撮影📷

1年生になるのが待ち遠しいですね。

 

毎年発表会では、「白虎隊」の演舞を披露する年長児。

そこで、毎年この時期に飯盛山参拝をして、白虎隊のお勉強を少しだけしています。

「あのトンネルを歩いてここまで来たんだよ。そしたらお城が燃えていて‥」

「本当は燃えていなかったんだ。燃えているように見えたんだ」

子ども達はビックリした表情で、話を聞いていました。

「会津を守ってくれた白虎隊の踊りをします。かっこ良く踊るので、応援して下さい」とみんなで手を合わせました。

 

りんご狩りを楽しみました☆

年少~年長クラスは3日間に分けて、りんご狩りに出かけてきました。

毎年お世話になっている「滋介フルーツガーデン」さんに今年もお邪魔しました。

「ふじりんご」をもぎ取りさせてもらいます。

 

手の届く所に、赤くて大きなりんごがたくさん実っていました。

どれにしょうか悩んでしまいます😊

広いりんご畑をお散歩です。

いろんな種類のりんごがありました。

自分でもぎ取りしたりんごにかぶりつきました🎵

皮には栄養があることを教えてもらいました。

年少さんも丸かじりが出来ました!

1番贅沢な食べ方かな😊

蜜がたっぷり入っている、おいしいりんごでした🍎

1年かけて作ってくれたフルーツガーデンさんに感謝です♡