1.2歳児 園外保育で『ヒルズ天生号』に乗ってきました!

関連施設 ヒルズ天生の周遊列車に乗せて頂きました!

大きな赤い列車の前で記念撮影です? これからこの列車に乗るよ~

ワクワクどきどきで乗り込みました?

列車の中は、風が入ってきて涼しかったです。

心地よい揺れに、少し眠くなってきてしまったお友だちも。。。(-_-)zzz

施設内の建物の横を通ったり、入所者のおじいちゃん、おばあちゃんに手を振ってもらったり、とっても楽しかったよ!もっと乗っていたかったね?

楽しい経験をしたお友だちは、園に帰ってからぐっすり眠ることができました。

天生のみなさん、ありがとうございました?

<年長児>鶴ヶ城に行ってきました?

年長さんの園外保育で、会津若松市のシンボル、鶴ヶ城に行ってきました!

本丸から見るお城は、大きくて迫力あるね?

お城の最上階まで上って、ひろーい大きな景色を見ました。

おうちがあんなに小さくみえるんだね、山が近くに見えるね、お城すごーい!!と、とっても興奮気味な年長さんでした?

本丸でお弁当を食べて、ひと休み。  すごく楽しかったね!お城、また来てみたいね?

いちご狩りに行ってきました!

3~5歳児クラスのお友達は坂内いちご園にいちご狩りに行ってきました!

大きなビニールハウスに入ると、いちご?のあまーい匂いが….

さっそく大きないちごを見つけてお口に入れました!ん~おいしい!!

このいちごも、おおきいな~!!

ちいさなおててで、大きないちごを一生懸命もぎとっていました。

真っ赤ないちご、甘くておいしかったです?

お花見にいきました!

今年度も楽しい行事や、いろいろなところに行って様々な経験をしてきたいと思います。

新しいクラスで、お花見に行ってきました。園の近くの公園もとても綺麗に咲いていました。


年長さんは、会津大学までお散歩に行ってきました。いつもの散歩コースよりちょっと遠くて疲れちゃったけど、きれいな桜が見られてよかったね?!

年少さんは、園バスで博物館まで行ってきましたよ。バスの窓からも町中綺麗な桜?がたくさん咲いているのが見えました!子ども達も大喜び!博物館の桜はとってもきれいなピンク色の桜でした(^_^)/~。

2024年度 新年度のスタートです‼

ご入園・ご進級 おめでとうございます!

今日から新年度の保育が始まりました。

登園するお部屋が先週までと違うことに戸惑い、泣いてしまったり、新しい環境に不安でママから離れられなかったお友達もいましたが、遊びが始めると笑顔になってくれました?

はこべ室のお兄さん・お姉さんは、新しいお友達に寄り添う姿を見せてくれたり、楽しく遊ぶ姿を見せることで、新しいお友達に楽しさをアピールしていました?

ホールに全員が集まって、入園・進級式をしましたよ。

担任の先生の紹介やお友達の紹介をしました。

最後に、クラス毎の集合写真を撮影しました。

職員一同、子供たちの成長を見守り、保護者の方が安心してお仕事ができるように保育して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。